ブログ

「終活」を始めるタイミングはいつがいいの?【終活初めの一歩④】

【終活初めの一歩③】では終活を行うことによって得られる主にプラスの効果についてお話しました。

今までの人生の棚卸を行い、よりよい人生にしていくための振り返り期間になることもお伝えしました。

今回は「終活」を始めるタイミングについて考えていきたいと思います。

 

 

「終活」を始めるタイミングはいつがいいの?

 

  • 定年退職や還暦などの人生の節目
  • 自分や家族の健康に不安を感じた時
  • 思い立った時

それぞれ一つずつみていきたいと思います。

 

 

定年退職や還暦などの人生の節目

 

一般的に終活を実際に始める年齢は60代から70代の方が多いようです。

その中でも最も大きな節目が、定年退職や還暦のタイミングと言われています。

またご家族がいる方は子供の独立が契機となり、暮らしや、住む場所を

ダウンサイジングするタイミングで行われることも多いようです。

 

 

自分や家族の健康に不安を感じた時

 

歳を重ねると、加齢に伴い病気になるひとも徐々に増えてきます。

また家族、親族、友人等身近な人が病気になり、別れを経験することも増えていきます。

40代から50代で終活を始める方の中には、親の介護や別れを経験し、

自分自身の終活を早めに取り組まれる方もいるようです。

 

 

思い立った時

 

特に大きな出来事などがあったわけではないですが、日常生活を送る中で、

自然と「そろそろかな」とある日、背中を押されるケースもあるようです。

現在、新聞雑誌、各種メディアなどで終活の特集の記事を目にする機会が

日常的にあり、前々から気になっていたことに向き合うきっかけと

なることもあるのかもしれません。

 

 

終活をする意向が最も高いのは30代??

 

少し前のデータになりますが、2019年の楽天インサイトの、

「終活に関する調査」(インターネット)の結果、最も終活の意向が

高いのは30代という結果が出ました。

実際取り組む年代は60代から70代が主流のようですが、

終活への積極的な意識は若い世代で高まってきているようです。

 

 

終活には、時間も気力も体力も判断力も必要となります。

そのため、ご自身が元気で体力もあるときに、取り組まれるのが

良いかもしれません。

「思い立った時」に始められてみるのはいかがでしょうか。

終活に関するセミナーなども開催しております。お困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

関連記事

ページ上部へ戻る